誕生秘話
倉庫を拡張し、冷凍設備を完備させてから、食品関連の企業との取引が増えてきました。
お取引の際に商品をいただくことがあるのですが、どれも美味しく、「こんなの食べたらみんな笑顔になる」と思い、
それをお届けするという役目を担えることに喜びを感じていました。
なかでも、北海道で目利きをしている海鮮業者さんが取り扱う食品や、
持ち帰りや通販で人気の餃子を手掛ける食品メーカーさんの餃子は絶品でした。
ふと、このふたつをコラボさせたら、美味しいものが生まれるのではと、想いをぶつけてみました。
双方から快諾を得て、極上の素材と、製造ラインをご提供いただき、「カニ味噌餃子」と「ホタテ餃子」が誕生したのです。
北海道の目利きが選んだ濃厚カニ味噌とホタテの海鮮素材が、
化学調味料を使わず国産素材のみにこだわった和風薄皮餃子とコラボしております。
椎茸・昆布出汁の効いた餡と相性抜群の海鮮が醸し出す極上の味をご笑味いただけます。
食べて、笑って、幸せになってほしい!そんな想いと一緒にご家庭へお届けします。
贅沢餃子のこだわり
北海道の目利きが選んだ
濃厚蟹味噌と甘くジューシー
なホタテ
海鮮素材は、北海道の目利きが厳選した「濃厚なカニ味噌」と「甘くジューシーなホタテ」を贅沢に使用。
椎茸と昆布の出汁の効いた餡が、カニ味噌の深いコクと旨味、ホタテの自然な甘さを引き立て、ひと口で「旨い!」が広がる絶妙なバランスに仕上がりました。
素材本来の美味しさを堪能できる極上の海鮮餃子を、ご自宅でゆっくりご笑味ください。
野菜やお肉は国産素材厳選
餃子の餡(中身)に使用する野菜やお肉は、すべて国産の素材を仕入れ、化学調味料などの添加物は使用していません。
特にキャベツは季節によって産地を変えるなど、一年を通して同じ品質で提供できるよう工夫しています。
また、お肉は静岡県産の豚を使用。赤身と脂身の割合を7:3にすることで、噛んだ瞬間にジューシーで肉々しい美味しさがお口に広がるよう計算しています。
素材・出汁・薄皮の三位一体
通常の餃子には使うことがない椎茸と昆布の出汁を配合。ベースとなるプレーンな餃子でも、そのまま美味しく味わってもらえる餃子です。
この餡を薄皮で包むことで、タレを付けなくても素材の旨みで味わえ、冷めても美味しさが失われません。
風味とジューシーさを
瞬間冷凍で
閉じ込めてお届け
均一な味を提供するため、先進の餃子製造機を導入した食品工場で生産しています。
冷凍餃子特有の焼いたときのパサッと感をなくすため、できたての餃子を瞬間冷凍。
風味を閉じ込め、生餃子と同じくらいジューシーさを保つことができます。
商品
企業スポンサー
スポンサー名 | HPのURL | |
---|---|---|
1 | 魚菜屋なかむら | https://nakamura-kamata.tokyo/ |
2 | 株式会社NIP | https://nip.tokyo/company/ |
3 | 株式会社アオキシンテック | https://aokisym.tech/ |
4 | 株式会社MR | https://www.tantei-mr.co.jp/ |
5 | 株式会社クラヤ工業 | https://www.kuraya-ind.co.jp/ |
6 | 株式会社リバイヴ | http://www.revive2103.co.jp/ |
7 | つけ麺二代目いさお | https://square.link/u/u3tZNwv8 |
8 | 株式会社壱市コンサルティング | https://www.11consul.com/ |
9 | GentleKids株式会社 | https://gentlekids.co.jp/ |
右に横スクロールしてご覧ください。
個人スポンサー
1 | ピメンタデザイン | 2 | 白坂文明 |
3 | 蛭間&平野 | 4 | ジージーコネクト株式会社 |
5 | 木村弘樹 | 6 | 株式会社G3Japan |
7 | WEVIMA | 8 | (株)スマート保険プラン |
9 | 株式会社凛月 | 10 | 井川智司 |
右に横スクロールしてご覧ください。